あっせんと訴訟を分けて進めることは可能か

◯事案の概要 インセンティブの係数を会社が一方的に決められた。それが納得いかないからあっせんで争いたいが、インセンティブの係数だけは訴訟で進めたい ◯相談内容 個人の方からのご相談(営業マン)で、インセンティブの係数を会… あっせんと訴訟を分けて進めることは可能か の続きを読む

実習生同士のケンカが発端となる団体交渉に応じる義務はあるか

◯事案の概要 外国人技能実習生同士がケンカをし、うち一人が合同労組に加入し団体交渉を求めている ◯相談内容 外国人技能実習生Xが別の技能実習生Vと会社寮内で喧嘩をして、Vは一部怪我をしました。 一応、本人たちを諌めてそれ… 実習生同士のケンカが発端となる団体交渉に応じる義務はあるか の続きを読む

メールをすべて削除した社員に対する損害賠償請求

◯事案の概要 更新作業の関係でパソコン開くためのパスワードを教えるように社員に連絡したが、開示せずに自ら操作をして更新作業を実施。その後確認したところ、メールの送受信履歴が全て削除されていた ◯相談内容 お客様のところで… メールをすべて削除した社員に対する損害賠償請求 の続きを読む

退職者からのパワハラの慰謝料請求への対応について

◯事案の概要 一身上の都合で退職した職員から、院長のパワハラで精神的苦痛を被ったとして、慰謝料を請求する書面が届いた ◯相談内容 一身上の都合で退職した職員から、院長のパワハラで精神的苦痛を被ったとして、慰謝料を請求する… 退職者からのパワハラの慰謝料請求への対応について の続きを読む

給与明細が2年ほどもらえておらず、住民税の確定ができない

◯事案の概要 ある労働者より、給与明細が2年ほどもらえず、住民税の確定ができないため、子供の保育料などが決められないという相談があった。社長とは連絡が取れなくなっている ◯相談内容 クライアントの従業員から電話があり、社… 給与明細が2年ほどもらえておらず、住民税の確定ができない の続きを読む

自己都合退職で合意したところ、退職届には会社都合での退職と記載があった

◯事案の概要 自己都合退職で合意したところ、退職届には会社都合での退職と記載があった ◯相談内容 1月に社員Aより「2月末に退職したい」という申し出がありました。その後、社員B,Cからも「Aが退職するなら退職する」と申し… 自己都合退職で合意したところ、退職届には会社都合での退職と記載があった の続きを読む

営業所には同年に改定した退職金規程が存在しないと従業員が主張している

◯事案の概要 本社と営業所にて数年前に退職金の掛け率を改定し、これにともない退職金規程も改訂したが、営業所には同年に改定した退職金規程がないため差額を支払ってほしいという要求があった ◯相談内容 本社の他に営業所がある顧… 営業所には同年に改定した退職金規程が存在しないと従業員が主張している の続きを読む

従業員がハラスメントを受けたと主張し、相談窓口への相談とガイドラインに沿った対応を希望している

◯事案の概要 従業員が経営者からハラスメントを受けたと主張しており、相談窓口への相談とガイドラインに沿った対応を希望している ◯相談内容 従業員が経営者からハラスメントを受けたと主張しており、相談窓口への相談とガイドライ… 従業員がハラスメントを受けたと主張し、相談窓口への相談とガイドラインに沿った対応を希望している の続きを読む

労働組合の組合員が会社人事により別部署へ異動した社員に対して行った行為が違法行為に当たるか

◯事案の概要 組合員が、会社人事により別部署へ異動した社員へメールで【異動に関し不満・不安なことがあればご相談ください】といった内容を、会社の許可なく、業務時間内に、会社のパソコン・アカウントを使用し送信した ◯相談内容… 労働組合の組合員が会社人事により別部署へ異動した社員に対して行った行為が違法行為に当たるか の続きを読む

派遣労働者が派遣先・派遣元に対して安全配慮義務違反による損害賠償を要求している

◯事案の概要 派遣労働者がパワハラを受けたとして、派遣先・派遣元に対して安全配慮義務違反による損害賠償を要求しているが、団交応諾義務はないと考える ◯相談内容 A社(派遣先)に派遣労働者として勤務していたXは、派遣契約の… 派遣労働者が派遣先・派遣元に対して安全配慮義務違反による損害賠償を要求している の続きを読む