取得日の特定なく申請された年次有給休暇の効力について

◯事案の概要 具体的な取得日を指定せずに有給消化を希望していた退職者から手当の支給を要請されているが有効なのか、また、過払い賃金との相殺は可能か ◯相談内容 取得日を指定せず申請してきた年次有給休暇の効力について相談させ… 取得日の特定なく申請された年次有給休暇の効力について の続きを読む

退職希望者が自己都合で一方的に退職日を指定してきた場合の対応

◯事案の概要 入社後1ヶ月半で退職願の郵送提出にて自己都合の一方的な退職日を指定してきた社員に対して交渉が必要だと考えている ◯相談内容 会社に入社して、1ヶ月半で退職願を出してきた人がいる件でご相談がありました。 今月… 退職希望者が自己都合で一方的に退職日を指定してきた場合の対応 の続きを読む

未払い残業代への対応について

◯事案の概要 残業代の未払いによって労働基準監督署から是正勧告を受けており、全従業員への波及を防ぐ適切な対応を知りたい ◯相談内容 本社所属の従業員2名が残業代の未払いを本社管轄の労働基準監督署に申し出たことにより、2拠… 未払い残業代への対応について の続きを読む

未払い残業代の支払い勧告を受けている会社が給与制度の不利益変更を不同意の上で実施してしまった場合の対応

◯事案の概要 労基署より未払い残業代の支払い勧告を受けて対応している最中に、適切な手続きを経ずに給与制度の不利益変更を実施していたことが発覚したが、会社全体としての精算以外に再生方法があるか ◯相談内容 労基署から未払い… 未払い残業代の支払い勧告を受けている会社が給与制度の不利益変更を不同意の上で実施してしまった場合の対応 の続きを読む

体制移行に伴う転籍の同意後に不利益が生じたとする主張への対応と訴訟リスク

◯事案の概要 持株会社への体制移行に伴い、グループ会社間で一部の部門において転籍を実施したところ、転籍前の事業会社で人事・給与制度が変更され、結果的に転籍による不利益が生じたとの苦情を受けている ◯相談内容 この春(4月… 体制移行に伴う転籍の同意後に不利益が生じたとする主張への対応と訴訟リスク の続きを読む

未払い残業代の請求に対し、会社が加入している雇用慣行賠償責任保険が使えるか

◯事案の概要 未払い残業代の請求に対し、会社が加入している雇用慣行賠償責任保険が使えるか ◯相談内容 未払い残業代での訴えに際して「未払い残業代として支払うのではなく、トラブルの解決金のような形で支払うことによって、その… 未払い残業代の請求に対し、会社が加入している雇用慣行賠償責任保険が使えるか の続きを読む

弁護士が代理人に就任したあとで本人に通知をしてもよいか

◯事案の概要 弁護士が代理人に就任したあとで本人に通知をしてもよいか ◯相談内容 労使間でトラブルになり、労働者に弁護士が代理人として介入すると、文書の終わりに「当職が、通知人の代理人として委任を受けておりますので、ご連… 弁護士が代理人に就任したあとで本人に通知をしてもよいか の続きを読む

退職する従業員が退職合意書への追記を求めてきたが、応じるべきか

◯事案の概要 会社と揉めた結果、自己都合退職する事になった社員が、退職合意書の「在籍中に従事した業務において知り得た秘密情報について、退職後にも他に開示・漏洩したり、自ら使用しないことを誓約する」という条項について、「犯… 退職する従業員が退職合意書への追記を求めてきたが、応じるべきか の続きを読む

非違行為・不正が疑われる社員が、不正の疑義調査についてユニオンの同席を求めてきている

◯事案の概要 非違行為・不正が疑われる社員が、不正の疑義調査についてユニオンの同席を求めてきている ◯相談内容 非違行為・不正が疑われる社員に対して、給与を支払いながら調査をしています。自宅に質問書を送付したところ、それ… 非違行為・不正が疑われる社員が、不正の疑義調査についてユニオンの同席を求めてきている の続きを読む

問題社員に対し、契約の更新をしない旨幹部より通告。後ほど社員より雇止めの通知書類を求められた

◯事案の概要 問題社員に対し、契約の更新をしない旨幹部より通告。後ほど社員より雇止めの通知書類を求められた ◯相談内容 雇止めの通知書についてお尋ねします。 ・クライアントは販売会社の営業担当 ・定年後再雇用の従業員 も… 問題社員に対し、契約の更新をしない旨幹部より通告。後ほど社員より雇止めの通知書類を求められた の続きを読む