金融機関の従業員が顧客の虚偽行為を告発した場合、従業員に法的責任を問えるか

◯事案の概要 住宅ローンを申し込むときに虚偽の所得申告をしていたため、住宅ローンの実行時にストップがかかった。虚偽の所得申告を暴露した元従業員に何らかの責任を負わせることは可能か ◯相談内容 住宅ローンの不正申込みをした… 金融機関の従業員が顧客の虚偽行為を告発した場合、従業員に法的責任を問えるか の続きを読む

公売不動産を落札したいが、参加差押に劣後する根抵当権の仮登記がされている

◯事案の概要 公売不動産を落札したいが、参加差押に劣後する根抵当権の仮登記がされている。根抵当の仮登記が抹消された状態で所有権移転登記ができるのか。また、納税資金数百万円ほどで市と交渉して、公売の中止・延期できる可能性が… 公売不動産を落札したいが、参加差押に劣後する根抵当権の仮登記がされている の続きを読む

建物を取り壊すため賃借人に退去してほしいと伝えたが拒否された

◯事案の概要 相続した建物を取壊し新築するため、賃借人に退去してほしいと伝えたが拒否された。賃貸借契約書は残っておらず、おそらく5、6ヶ月家賃の滞納も生じている状態になっている。 ◯相談内容 既存建物を取壊し新築するため… 建物を取り壊すため賃借人に退去してほしいと伝えたが拒否された の続きを読む

賃借人が賃料を管理会社ではなくオーナーに直接支払いたいといっている

◯事案の概要 物件のオーナーが入居者からの家賃の回収を管理会社に委託したが、入居者がそれを拒み、直接オーナーに家賃を振り込みたいとして内容証明郵便を送ってきた ◯相談内容 不動産オーナーが区分所有物件を購入しました。この… 賃借人が賃料を管理会社ではなくオーナーに直接支払いたいといっている の続きを読む

管理している不動産で入居者が自殺未遂をしたため、賃貸借契約を解除したい

◯事案の概要 管理している不動産で入居者が自殺未遂をしたため、賃貸借契約を解除したいが、信頼関係が壊れたことを理由に契約解除は可能か ◯相談内容 クライアントが管理している不動産についてのご相談です。入居者の人が、何かの… 管理している不動産で入居者が自殺未遂をしたため、賃貸借契約を解除したい の続きを読む

定期建物賃貸借契約の満了にあたり、定期建物賃貸借終了通知書の内容証明を作成する

◯事案の概要 定期建物賃貸借契約の期間が満了しているため、「定期建物賃貸借終了通知書」の内容証明作成業務を依頼された ◯相談内容 賃貸人をA株式会社、賃借人をBとする定期建物賃貸借契約を締結し、既に契約期間が満了していま… 定期建物賃貸借契約の満了にあたり、定期建物賃貸借終了通知書の内容証明を作成する の続きを読む

法務局の認定価格基準表を用い、登記簿の床面積ベースで登録免許税を計算した

◯事案の概要 固定資産評価証明書の記載の床面積と登記簿の床面積が異なる不動産において、法務局の認定価格基準表を用いて登記簿の床面積ベースで計算した方が登録免許税が安くなったため法務局に事前相談の上でそのように計算した ◯… 法務局の認定価格基準表を用い、登記簿の床面積ベースで登録免許税を計算した の続きを読む

競売にかかった不動産を家族が購入することについて

◯事案の概要 父の自宅が競売にかかったため、息子が競売で購入しようと考えている。競売終了後の権利義務の動きなどを確認したい ◯相談内容 Aさんが多額の借金を抱え、住宅ローンの返済が不可能になったため、自宅不動産が競売にか… 競売にかかった不動産を家族が購入することについて の続きを読む

夫名義の自宅を夫が売却することを妻が阻止できるか

◯事案の概要 夫婦関係が破綻し、5年以上別居している夫婦がいる。夫名義の自宅には妻が住み続けているが、夫が自宅を売却するのではないかと心配している。自宅を売却されないためになにかできることがあるか ◯相談内容 離婚案件で… 夫名義の自宅を夫が売却することを妻が阻止できるか の続きを読む

抵当権の債務者に相続が発生し変更登記をしたが、不動産が一部共有名義だった

◯事案の概要 抵当権の被担保債務の債務者に相続が発生し、抵当権の変更登記申請を行った。登記申請後、一つの不動産が亡Bとの共同名義となっていることがわかったが、Bの遺産分割協議は未了となっている。このとき、債権者と債務引受… 抵当権の債務者に相続が発生し変更登記をしたが、不動産が一部共有名義だった の続きを読む