実印を貸し出してしまったところ、無断で連帯保証人にされてしまった

◯事案の概要 親族に実印を貸し出したところ無断で借金の連帯保証人にされてしまった。債務者本人が返済を滞っているため、自分のところに請求がきており、差し押さえ状も送達されている。今後どのように対処すれば良いか ◯相談内容 … 実印を貸し出してしまったところ、無断で連帯保証人にされてしまった の続きを読む

第三者が会社を引き継ぐことになったので、現状の確認と整理をしたい

◯事案の概要 社長が亡くなり、第三者が会社を継ぐことになった。新社長に引き継ぐタイミングで定款の変更や登記事項証明と法人税の申告書で発行株式数が相違しているが、どちらの数を基準にすれば良いか。また、株式発行会社から不発行… 第三者が会社を引き継ぐことになったので、現状の確認と整理をしたい の続きを読む

債権を貸倒金処理したことの確認書はどのような文言にすればよいか

◯事案の概要 債務者が倒産したため、残債権を貸倒金として処理した。この件について確認書を作成したいが、どのような文言にするのが良いか ◯相談内容 乙は甲に対して平成27年まで弁済をしていましたが、乙の経営状況が悪化したた… 債権を貸倒金処理したことの確認書はどのような文言にすればよいか の続きを読む

告訴状を警察に提出したが、立件が難しいのではないかと言われた

◯事案の概要 業務委託契約の仲介人が、報酬の大半を持ち逃げしたため、業務上横領罪および詐欺罪で告訴状を提出したが、警察から「立件は難しい」との返答があった。刑事での立件が難しいのはどのような理由からなのか、その場合は民事… 告訴状を警察に提出したが、立件が難しいのではないかと言われた の続きを読む

公正証書を作成した債権の回収が難しい場合の対処法

◯事案の概要 公正証書まで作成した債権があるが、回収が厳しくなった。この場合、債権を回収するためにはどのような方法があるか ◯相談内容 士業の方がある会社に250万円程金銭の貸付を行っていたのですが、(公正証書作成済み、… 公正証書を作成した債権の回収が難しい場合の対処法 の続きを読む

銀行は弁護士や裁判所の財産調査に応じる義務があるのか

◯事案の概要 口座を解約して現金化した財産があるが、これを離婚による清算的財産分与の対象としたくない。弁護士や裁判所が調査をした場合には、銀行は口座情報を開示する義務があるのか ◯相談内容 顧問先社長の離婚時財産分与につ… 銀行は弁護士や裁判所の財産調査に応じる義務があるのか の続きを読む

報酬の支払いで揉めたクライアントと新たな仕事をするべきか

◯事案の概要 報酬の請求で揉めて未払いのままのクライアントが新たな案件を依頼してきた場合受けるべきか ◯相談内容 一昨年、介護支援取組助成金を外部のパートナー経由で委託されました。支給申請が完了したので請求したところ「話… 報酬の支払いで揉めたクライアントと新たな仕事をするべきか の続きを読む

債務超過で不動産を任意売却する場合の配当について

◯事案の概要 債務超過で不動産を任意売却する場合の配当について ◯相談内容 債務超過の相続財産管理人をしています。不動産を任意売却する場合の配当について2点質問いたします。 請求申出期間までに申出してきた債権者は、 ・申… 債務超過で不動産を任意売却する場合の配当について の続きを読む

株式を分割払いで買い取ることにしたいが、担保となる資産がない

◯事案の概要 法人化した事業の株式を従業員に譲渡しようと考えているが、従業員に株式の買取資金(分割払い)を担保する資産がない場合、どのような対策を取ることができるか ◯相談内容 現在個人で行っているフランチャイズの学習塾… 株式を分割払いで買い取ることにしたいが、担保となる資産がない の続きを読む

将来的に債権の元本が変動する債務承認弁済契約書を作成する

◯事案の概要 将来的に債権の元本が変動する可能性のある債務承認弁済契約書を作成したい。条件が変動するごとに契約書を作成するのは現実的ではないため、契約書に元本確定に関する一文を加えることで対処したい ◯相談内容 知り合い… 将来的に債権の元本が変動する債務承認弁済契約書を作成する の続きを読む