勤続年数が長い社員に対し、入社時からの能力不足を理由に解雇・減給を行いたい

◯事案の概要 入社時からミスが多く通常業務を行うのが困難な社員(勤続年数は20年以上)に対し、能力に問題があるとして解雇または減給などの対処を行いたいと考えているが、どのような対応が適切か ◯相談内容 発達(学習)障害の… 勤続年数が長い社員に対し、入社時からの能力不足を理由に解雇・減給を行いたい の続きを読む

引き継ぎが不可能なタイミングで退職を申し出る社員への対策

◯事案の概要 就業規則には90日前に申し出ることと記載しているが、30日前に退職の申し出があり、そのうち20日は有休消化となるため、実質的に仕事の引き継ぎが不可能となっている。そのため、懲戒処分等も検討している。会社が円… 引き継ぎが不可能なタイミングで退職を申し出る社員への対策 の続きを読む

引越前の住居で通勤手当を計算されている社員がいる場合の問題点

◯事案の概要 通勤が困難で引っ越した社員がいるが、通勤手当は引っ越し前の住居を元に計算されている。この場合の所得税法上の非課税限度額と労基法上の割増賃金の算定基礎賃金について相談したい ◯相談内容 会社に入社した当時の住… 引越前の住居で通勤手当を計算されている社員がいる場合の問題点 の続きを読む

従業員がインフルエンザ後に無断欠勤し、その後退職した場合の処理について

◯事案の概要 看護師がインフルエンザ後に無断欠勤し、退職した件で、自己都合退職として良いか、給与計算と振り込み方法などについて相談を受けた ◯相談内容 クリニックの看護師が退職した件でご相談です。発熱報告時から、LINE… 従業員がインフルエンザ後に無断欠勤し、その後退職した場合の処理について の続きを読む

一人のスタッフに対し、ひとつの業務で給与所得と個人事業の事業所得を併存させたい

◯事案の概要 一人のスタッフに対し、ひとの業務で給与所得と個人事業の事業所得を併存させたい ◯相談内容 ある保険代理店で、一人のスタッフに対して、職員としての給与として定額の給与所得をおこない、また保険外交員として業務委… 一人のスタッフに対し、ひとつの業務で給与所得と個人事業の事業所得を併存させたい の続きを読む

従業員に対して損害賠償を請求したい

◯事案の概要 従業員が権限のない仕入れをして会社に損害を与えたとして損害賠償を請求したいが、請求額としてはいくらが妥当か。また、どのように進めていけばいいか ◯相談内容 C氏は部長職です。稟議書を上げずに権限がない金額の… 従業員に対して損害賠償を請求したい の続きを読む

深夜業の時間帯にも通常の時間帯と同じ時給を設定している

◯事案の概要 深夜の勤務が発生する会社で、通常の時間帯と深夜帯の時給を同額に定めているが、問題はないか。また、試用期間中の時給では、深夜帯のみの勤務が発生した場合、最低賃金を下回る恐れがあるが、どのように対応すれば良いか… 深夜業の時間帯にも通常の時間帯と同じ時給を設定している の続きを読む

育児のために定期的に有給を取得したいと希望する従業員について

◯事案の概要 育児休業中の従業員が、職場復帰後に育児のために有休を定期的に取りたいと希望しているが、会社としては前例を作りたくないので、できれば認めたくない ◯相談内容 育児休業中の従業員Aが、予定より早い段階で復帰を希… 育児のために定期的に有給を取得したいと希望する従業員について の続きを読む

ある従業員を裁量労働制としながら管理監督者としても取り扱うことは矛盾しないか

◯事案の概要 食品会社の研究職スタッフについて、裁量労働制を導入しつつ労働時間規制の適用除外である管理監督者として取り扱うことは矛盾するか ◯相談内容 社員が80人弱の会社で、部下を持つライン管理職として3つの役職を設け… ある従業員を裁量労働制としながら管理監督者としても取り扱うことは矛盾しないか の続きを読む

自賠責保険に入っていないタクシーが事故を起こし、示談金を要求されている

◯事案の概要 自賠責保険に入っていないタクシーが事故を起こし、被害者となる乗客側から自賠責の金額を上回る示談金を要求されている。しかし、被害者の詳細な被害状況がわからない状態だが、どのように交渉を重ねていけばいいか ◯相… 自賠責保険に入っていないタクシーが事故を起こし、示談金を要求されている の続きを読む