労働時間と休日の労働条件が職種によって異る場合の就業規則の記載について

◯事案の概要 労働時間と休日の労働条件が職種によって異なっている場合、就業規則の中で明確にする必要があるか ◯相談内容 労働時間と休日の労働条件が職種によって異なっています。このような場合、〇〇職の場合はAのほうの始業終… 労働時間と休日の労働条件が職種によって異る場合の就業規則の記載について の続きを読む

年休5日の消化義務は就業規則の絶対的記載事項になるか

◯事案の概要 年休5日の消化義務は就業規則の絶対的記載事項になるか ◯相談内容 年休5日の消化義務についてなのですが、これは就業規則の絶対的記載事項になるでしょうか。 計画的付与、時季指定などは全部網羅されている前提、あ… 年休5日の消化義務は就業規則の絶対的記載事項になるか の続きを読む

正式な役員退職慰労金規程が存在するが、役員の退職に先立って当該規程を廃止したい

◯事案の概要 正式な役員退職慰労金規程が存在するが、役員の退職に先立って当該規程を廃止したいと考えている ◯相談内容 正式な役員退職慰労金規程が存在するものの、当該規程はオーナーの元社長に退職金を支給するためだけに、10… 正式な役員退職慰労金規程が存在するが、役員の退職に先立って当該規程を廃止したい の続きを読む

個別雇用契約に配転の有無が記載されていない場合であっても職種変更ができるか

◯事案の概要 個別雇用契約に配転の有無が記載されていない場合であっても職種変更ができるか ◯相談内容 契約社員の配転のついてのご相談です。 当該契約社員は、店舗の販売員として3年程度契約更新しています。契約書には配転があ… 個別雇用契約に配転の有無が記載されていない場合であっても職種変更ができるか の続きを読む

準社員就業規則どおりに割増賃金を払いたくないと事業所が主張している

◯事案の概要 「実働7時間を超えて勤務した場合は通常賃金の2割5分増の割増賃金を支給する」と規定されている事業所があり、7時間30分の所定労働時間で契約された準社員がいる ◯相談内容 準社員就業規則に「実働7時間を超えて… 準社員就業規則どおりに割増賃金を払いたくないと事業所が主張している の続きを読む

申請している休暇が過ぎても出社しない外国人従業員について

◯事案の概要 国外にいる親の看病のために休暇を申請して日本を出国したが、休暇が過ぎても出社していない。無断欠勤・行方不明での退職を考えていたところ、妻から「親の入院が長引いている」との連絡があった ◯相談内容 外国人従業… 申請している休暇が過ぎても出社しない外国人従業員について の続きを読む

就業規則を改定した場合の施行日の記載方法について

◯事案の概要 就業規則を改定した場合の施行日の記載方法について ◯相談内容 就業規則の施行日についてですが、就業規則の改定をした場合には、その下に、〇月〇日改訂のように追記していていくことがあるかと思いますが、大きな改定… 就業規則を改定した場合の施行日の記載方法について の続きを読む

就業規則に始業及び終業時刻を記載する際に複数のパターンがある

◯事案の概要 就業規則に始業及び終業時刻を記載する際、複数のパターンがある場合にはどのように記載するのが良いか ◯相談内容 就業規則に始業及び終業時刻を記載するかと思いますが、複数のパターンがある場合にはどのように記載す… 就業規則に始業及び終業時刻を記載する際に複数のパターンがある の続きを読む

工事会社の社員が工事代を水増し請求し、水増し分を横領していた

◯事案の概要 工事会社の社員が工事代を水増し請求し、水増し分を横領していた ◯相談内容 工事会社の社員が、お客さまに工事代を水増し請求して、水増し分を自分のポケットに入れていたようです。 全てではないもの本人も認めている… 工事会社の社員が工事代を水増し請求し、水増し分を横領していた の続きを読む

患者と職員の家族が事業を行い、職員が休日にそれを手伝っていた

◯事案の概要 常勤職員が当院の患者と知り合いとなり、常勤職員の夫がその患者と一緒に商品を販売した。当職員も休日に手伝いを行っており、注意・勧告などを行いたい ◯相談内容 下記のようなご相談を受けました。 「常勤職員が当院… 患者と職員の家族が事業を行い、職員が休日にそれを手伝っていた の続きを読む