助成金の不正受給対策が強化されている件で方針を検討したい

◯事案の概要 弁護士ないし社労士が申請した場合、「不正に関与した」との前置きはあるものの、代理人にまで返還請求義務を課されている事例がある。この対策について相談したい ◯相談内容 助成金の不正受給対策が強化されている件に… 助成金の不正受給対策が強化されている件で方針を検討したい の続きを読む

助成金申請における帳簿の不正のリスクヘッジについて

◯事案の概要 助成金申請における帳簿の不正のリスクヘッジとなる文言を契約書に入れたい ◯相談内容 キャリアアップ助成金等の申請代行をしていると賃金台帳や出勤簿等、事業主から提出されたものを基に申請しますが、この際提出され… 助成金申請における帳簿の不正のリスクヘッジについて の続きを読む

地域とコースが違うが同じ助成金を申請する際にはリスクがあるか

◯事案の概要 地域とコースが違うが同じ助成金を申請する際にはリスクがあるか。ビルの外構のリフォームに出る補助金、助成金があれば知りたい ◯相談内容 人材開発支援助成金「若年育成コース」についてご相談です。大阪と東京で別コ… 地域とコースが違うが同じ助成金を申請する際にはリスクがあるか の続きを読む

短時間雇用者が助成金や補助金を自社申請することは違法行為となるか

◯事案の概要 就労時間が週1日3時間の無期アルバイトが助成金や補助金を自社申請することは違法行為になるか ◯相談内容 10社に務めており、雇用形態は無期アルバイト、職種は企業内キャリアコンサルタントです。雇用保険加入の要… 短時間雇用者が助成金や補助金を自社申請することは違法行為となるか の続きを読む

助成金申請に関して労働局が運用しているルールに法的根拠がないように思われる

◯事案の概要 申請が殺到したため認定時期がずれ込んだ助成金について、就業規則の変更を保留、認定後に実施したところ、それでは不認定であると労働局から指摘を受けた。また、キャリアアップの正社員化の支給申請については雇用契約書… 助成金申請に関して労働局が運用しているルールに法的根拠がないように思われる の続きを読む

依頼先の不備によって助成金が不支給となったため、懲戒処分申立てを考えている

◯事案の概要 依頼先の不備によって助成金が不支給となったが、対応に誠実さが感じられないこともあり、不支給となった分を損害賠償請求したいと考えている。懲戒処分申し立てを検討していることを伝えることで何らかの圧力をかけること… 依頼先の不備によって助成金が不支給となったため、懲戒処分申立てを考えている の続きを読む

65歳超雇用推進助成金の申請に関して不服申立てに相当する救済方法はないか

◯事案の概要 65歳超雇用推進助成金の申請をしたところ、高齢法9条の1項に違反しており、法令遵守されていないことを理由に支給要件を満たさないという判断がされた。この助成金は行政不服審査法上の不服申し立ての対象とならないが… 65歳超雇用推進助成金の申請に関して不服申立てに相当する救済方法はないか の続きを読む

助成金の申請における従業員の署名の筆跡鑑定について

◯事案の概要 助成金の申請の際には従業員の署名が求められることがあるが、筆跡鑑定などはなされるのか。 ◯相談内容 先般先生のセミナーに参加させていただいた中で、いくつか質問がございます。ご回答いただけるとありがたいです。… 助成金の申請における従業員の署名の筆跡鑑定について の続きを読む

報酬の支払いで揉めたクライアントと新たな仕事をするべきか

◯事案の概要 報酬の請求で揉めて未払いのままのクライアントが新たな案件を依頼してきた場合受けるべきか ◯相談内容 一昨年、介護支援取組助成金を外部のパートナー経由で委託されました。支給申請が完了したので請求したところ「話… 報酬の支払いで揉めたクライアントと新たな仕事をするべきか の続きを読む

助成金の申請をしたところ、取り下げるか不支給かの選択を求められている

◯事案の概要 65歳超雇用推進助成金の申請をしたところ、「就業規則の条文内容から、高齢法の遵守が確認できない」とされ、申請取り下げか助成金の不支給かのどちらかを選択するように求められている。先方の指摘には理由がないと考え… 助成金の申請をしたところ、取り下げるか不支給かの選択を求められている の続きを読む