資金繰りが苦しいクライアントに対し、顧問料の減額や分割などをこちらから提案するべきか

◯事案の概要 資金繰りが苦しいクライアントに対し、顧問料の減額や分割などをこちらから提案するべきか ◯相談内容 従業員に休業させるつもりだったクライアントがいるのですが、資金繰りがかなり大変で休業手当を出して雇用調整助成… 資金繰りが苦しいクライアントに対し、顧問料の減額や分割などをこちらから提案するべきか の続きを読む

従業員への休業命令と役員報酬について

◯事案の概要 新型コロナウィルスの影響でクライアントの売上が大幅にダウンし、店を一時休業にすることになった。従業員には1日あたり賃金の60%の休業手当を支給し、役員報酬は50%カットする予定にしている。しかし4月から新た… 従業員への休業命令と役員報酬について の続きを読む

日政策金融公庫の融資申請結果を支援した専門家が知る方法はあるか

◯事案の概要 日政策金融公庫の融資申請支援について、融資申請結果書面をいつまで経っても依頼人が送ってくれず、虚偽報告をされた可能性がある。支援した専門家が知る方法など実務について相談したい ◯相談内容 日政策金融公庫の融… 日政策金融公庫の融資申請結果を支援した専門家が知る方法はあるか の続きを読む

助成金申請代行と損害賠償保険

◯相談内容 助成金の契約書についてご相談です。 (例) ・社労士事務所でコンサル費用として○万円 ・一般の会社がHP作成費用として○万円 この2つについて全額助成金を活用をする予定としております。この場合に、助成金申請代… 助成金申請代行と損害賠償保険 の続きを読む

インターバルの助成金について、各関係者とどのような契約を結ぶべきか

◯相談内容 例えばインターバルの助成金を活用する場合に、下記のような形が考えられるかと思います。 ①活用したい事業所 ②社労士事務所 ③納入業者 この時、社労士事務所は納入業者からお金をもらい、事業所からは助成金申請フィ… インターバルの助成金について、各関係者とどのような契約を結ぶべきか の続きを読む

地方による助成金の申請対応の違い

◯相談内容 助成金の申請で福岡は全国一厳しくて、特に郵送では受け付けないというお話がありましたが、昨年の10月の通達で、全国的に郵送は解禁されたと思います。いまだに福岡は郵送はダメなんですか? 福岡は難癖をつけられるとい… 地方による助成金の申請対応の違い の続きを読む

「助成金の申請内容に変更があったら教えてください」は説明義務にあたるか

◯事案の概要 職場定着支援助成金の支給申請において、対象事業所を変更(増減も含む)した場合は一定期間中に変更届を届出する必要があるが、事業主から事業所が増えたことを知らされたのが支給申請期間になった後だったため、支給要件… 「助成金の申請内容に変更があったら教えてください」は説明義務にあたるか の続きを読む

経費補助の助成金などについて、高い見積もりを他の知り合いから貰うことが問題となる可能性があるか

◯事案の概要 経費補助の助成金について、関係先に仕事を受注してもらうために高い見積もりを他の知り合いから貰うことが問題となる可能性があるか ◯相談内容 インターバルの助成金のなどのような経費補助の助成金があるかと思います… 経費補助の助成金などについて、高い見積もりを他の知り合いから貰うことが問題となる可能性があるか の続きを読む

助成金の申請における事務代理者や代理人の違いについて

◯事案の概要 助成金の申請における事務代理者や代理人の違いはどこにあるのか ◯相談内容 助成金の申請方法について質問です。私は以前から「提出代行者」として事業主の印鑑をもらって、計画届や支給申請を提出しています。 それに… 助成金の申請における事務代理者や代理人の違いについて の続きを読む

助成金申請の際の「支給要件確認申立書」に、事業主と連帯して弁済金を支払うという内容が追加された

◯事案の概要 助成金申請の際の「支給要件確認申立書」に、事業主と連帯して弁済金を支払うというような内容が追加されたことを受け、これに対応した委託依頼書を作成したい。どのような内容を記載すれば事務所のリスクを小さくできるか… 助成金申請の際の「支給要件確認申立書」に、事業主と連帯して弁済金を支払うという内容が追加された の続きを読む