製造を外注先に委託している商品について外注先が注文を受けた場合の流れについて

◯事案の概要 A社の資金で研究開発し、ハード製造のみ外注先に発注している。外注先に対してある商社から見積依頼があったが、受注した場合の流れはどのようにすれば良いか ◯相談内容 A社がアイデアを出し、企画ソフト部分はA社で… 製造を外注先に委託している商品について外注先が注文を受けた場合の流れについて の続きを読む

勤務社労士が一般社団法人で活動する場合について

◯事案の概要 勤務社労士が、一般社団法人の理事に就任もしくは法人の従業員として、社労士業務に密接したセミナー等の活動をする予定だが、HP等で宣伝をしたり報酬を受け取ったりすることは可能か ◯相談内容 弊所の勤務社労士が、… 勤務社労士が一般社団法人で活動する場合について の続きを読む

競業避止禁止の誓約書を取りたいが、どの程度の金銭的な対価が必要か

◯事案の概要 競業避止禁止の誓約書を取りたいが、どの程度の金銭的な対価が必要か ◯相談内容 競業避止についてご教示下さい。 ある会社で、退任して退職する役員に同業者同一地域に1年間は就職しないように競業避止禁止の誓約書を… 競業避止禁止の誓約書を取りたいが、どの程度の金銭的な対価が必要か の続きを読む

マイナンバー提供を依頼したところ、送料を負担して欲しいという連絡があった

◯事案の概要 マイナンバー提供を依頼したところ、送料を負担して欲しいという連絡があった。この場合、どちらが送料を負担するべきか ◯相談内容 顧問先がマイナンバー提供のお願いをしたところ、先方から書留で郵送する旨の話と送料… マイナンバー提供を依頼したところ、送料を負担して欲しいという連絡があった の続きを読む

出向契約における賃金の支払いについて

◯事案の概要 建設業者Aの従業員Cにおいて、他会社Bの下請けとして現場に入ることが困難な現場もあるため、CをBに出向させるという形を取りたい ◯相談内容 A=出向元企業 相談者 B=出向先 C=出向対象労働者 Aは建設業… 出向契約における賃金の支払いについて の続きを読む

退職予定の従業員の引き抜き行為に対して損害賠償請求は可能か

◯事案の概要 退職予定の従業員の引き抜き行為に対して損害賠償請求は可能か ◯相談内容 顧問先の退職予定の従業員が法人に内緒で引き抜き行為を行っているそうなのですが、この従業員と従業員の転職先の法人に損害賠償請求はできるも… 退職予定の従業員の引き抜き行為に対して損害賠償請求は可能か の続きを読む

競合避止義務について

◯事案の概要 事業部門で出した利益が他事業の赤字の補填に使われており、不満を溜めた社員が新会社を設立。事業部門の顧客と従業員を全てそちらに移して営業を行いたいと考えている ◯相談内容 相談者=A 相談者が勤務している会社… 競合避止義務について の続きを読む

法人格のない任意団体が団体名で発行する領収書について

◯事案の概要 法人格のない任意団体が団体名で領収書を発行する際、印鑑はある団体員の個人印であっても問題ないか。また、押印者の売上扱いとなるか ◯相談内容 法人格のない任意団体主催で異業種交流会を開くにあたって、外部からの… 法人格のない任意団体が団体名で発行する領収書について の続きを読む

退職合意書の署名捺印について

◯事案の概要 郵送による退職合意書の場合、印鑑証明を求めない場合で、合意書を取り交わしても問題ないか。また、退職時の合意書をもらう場合、印鑑証明など合意書のほかに提出してもらっているものはあるか ◯相談内容 ①郵送による… 退職合意書の署名捺印について の続きを読む

領収書、振込依頼書に捺印や自筆の署名が法的に必要か

◯事案の概要 領収書、振込依頼書に捺印や自筆の署名が法的に必要か ◯相談内容 領収書、振込依頼書に捺印や自筆の署名は法的に必要なものでしょうか? ◯菰田弁護士の回答 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お… 領収書、振込依頼書に捺印や自筆の署名が法的に必要か の続きを読む