解雇予告後の会社対応について

◯事案の概要

解雇予告後に必要とされる会社側の対応について過不足がないか相談したい

◯相談内容

解雇予告後の会社の対応として相談がございます。

在籍6年6か月の正社員(職務限定の契約ではない)で、配転後(ジョブローテーションのため)に急に業務怠慢になり、また後輩・同僚との関係も悪く(後輩はその方が原因かどうかわかりませんが退職をした)、就業中に携帯電話をかけるなど勤務態度が悪く指揮命令に従わない社員に対し、会社は3か月ほど指導を繰り返しましたが(指導内容の記録は会社にはある)改善しないため解雇予告をし、来月20日に解雇します。

ご本人さんは、解雇理由書の提出を求め、その上で解雇に関する詳しい説明をいついつまでにしてほしい、そうでなければ法的措置をとるということを文書で送られてきました。ただ、本人さんは会社へ通常どおり出社し、通常どおり勤務しています。むしろ解雇予告されてから人が変わったように勤務態度が真面目になったそうです。

ヒアリングした印象では、確かに従業員さんの態度はよくないと思います。自己都合退職すると言って翌日、撤回する、「私はこれからOFFモードで仕事をします」と公言しいつもの3倍ぐらいかけて仕事をしているなど言動や行動に周囲を戸惑わせることがあったそうです。

ですが、配転前後に配転の理由を丁寧に説明をして会社の指導もOJTの指導ではなく対面での面談のようなのもので、もう少し丁寧に指導する余地はあったのではと思う節もあります。

顧問先ではなく、解雇予告をされたあとにご相談を受けたのですが、ご本人さんが在籍中に解雇理由をさらに詳しく説明してほしいと文書を送られたことに対し、会社としては誠実に対応してくださいとお伝えしました。

そこで次の質問ですが、よろしくお願いいたします。

①解雇予告をされたあとなので、このまま解雇日まで過ごすことしか会社としてはないと思いますが、会社として何かをしておくべきことがありますでしょうか。

②退職金ですが、普通解雇(会社都合)のため自己都合と異なり減額せず100%支払う必要があると思いますがいかがでしょうか。退職金規程には懲戒解雇のことは書いてありますが、普通解雇については記載されていません。

③解雇の場合に退職合意書を準備することはおかしいでしょうか(ご本人がサインするかどうか別にして)。

◯菰田弁護士の回答

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について